理科における高大連携・科学教育の取り組み

 本校高等部普通科では、平成23年度から様々な大学から講師をお招きし、理科に関する講座を実施しています。研究者から講義や実験を行ってもらうことで、既習事項の理解を深めたり、様々な分野の興味関心を高めたり、進路意識の醸成をしたりすることを目的としています。また、外部からの助成を受け、ICT活用やエネルギー教育、河川教育などの科学教育を行っています。

助成実績

・平成24年度~26年度

 独立行政法人科学技術振興機構 サイエンス・パートナーシップ・プログラム

・令和2年度

 文部科学省委託事業「特別支援教育に関する実践研究充実事業(新学習指導要領に向けた実践研究)」 

・令和4年度

 電気新聞(一般社団法人 日本電気協会新聞部)主催 エネルギー教育支援事業

 公益財団法人河川財団主催 河川基金助成事業 河川教育とりくみ支援  

・令和5年度

 電気新聞(一般社団法人 日本電気協会新聞部)主催 エネルギー教育支援事業

 公益財団法人河川財団主催 河川基金助成事業

令和5年度の取り組み

東京理科大学との連携プログラム

『川の姿といとなみ』当日の様子

令和4年度の取り組み

エネルギー教育の取り組み(PDF)

河川教育の取り組み(PDF)

東京理科大学との連携プログラム

『エネルギーの変換と再生可能エネルギー』当日の様子

令和3年度の取り組み

和洋女子大学との連携プログラム

『欠食ダイエットはなぜリバウンドする?』当日の様子

令和2年度の取り組み

東京大学先端科学技術研究センターとの連携プログラム

『昆虫の感覚と脳と行動の不思議』当日の様子

和洋女子大学との連携プログラム

『時間栄養学 -食べ物と病気について考えよう-』当日の様子

令和元年度・平成31年度の取り組み

東京大学との連携プログラム

『細胞生物学に関する講座』当日の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2019の参加

平成30年度の取り組み

筑波技術大学産業技術学部との連携プログラム

『社会活動を支える情報科学・建築構造工学』当日の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2018の参加

平成29年度の取り組み

ひらめき☆ときめきサイエンス2017の参加

平成28年度の取り組み

宇宙航空研究開発機構(JAXA)との連携プログラム

『宇宙に関する講演』当日の様子

筑波技術大学産業技術学部との連携プログラム

『社会活動を支える建築構造工学』

1日目の様子  2日目の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2016の参加

平成27年度の取り組み

筑波技術大学産業技術学部との連携プログラム

『社会活動を支える建築構造工学』

1日目の様子  2日目の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2015の参加

平成26年度の取り組み

東邦大学理学部との連携プログラム

『遺伝子の働きと遺伝子診断 -遺伝子でわかるノロウイルスへの感受性-』当日の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2014(東邦大学)の参加

ひらめき☆ときめきサイエンス2014(東京大学)の参加

平成25年度の取り組み

東京大学先端科学技術研究センター神崎研究室との連携プログラム

『ロボットと昆虫で探る感覚と脳と行動のしくみ -カイコガから学ぶ最先端生命工学-』

1日日の様子   2日目の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2013の参加

平成24年度の取り組み

東京大学先端科学技術研究センター神崎研究室との連携プログラム

『昆虫の科学 -感覚と脳と行動の不思議-』当日の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2012の参加

平成23年度の取り組み

東京大学先端科学技術研究センター神崎研究室との連携プログラム

『昆虫の科学 -感覚と脳と行動の不思議-』当日の様子

ひらめき☆ときめきサイエンス2011の参加

平成22年度の取り組み

ひらめき☆ときめきサイエンス2010の参加

平成21年度の取り組み

ひらめき☆ときめきサイエンス2009の参加