筑波大学附属聴覚特別支援学校(筑波大学附属聾学校)高等部普通科
本校トップページへ
旧普通科HPへ
高等部普通科
トピック
TOPICS
高等部普通科の最近の様子を集めています。
令和2年度▲
高大連携プログラム「昆虫の感覚と脳と行動の不思議」
(2020/12/19)
今年度最後のイングリッシュルーム
(2020/12/18)
「心の輪を広げる体験作文」において普通科生徒が入賞
(2020/12/9)
和洋女子大学との連携プログラム「時間栄養学〜食べ物と病気について考えよう〜」
(2020/12/2)
パリ聾学校オンライン交流
(2020/11/20)
文化祭 高等部普通科の様子
(2020/10/31)
美術部文化祭企画!作品が完成しました!
(2020/10/30)
美術部文化祭企画!
(2020/10/28)
イングリッシュルーム
(2020/10/23)
読書体験記校内表彰
(2020/10/12)
専門教科トライアウト
(2020/10/8)
イングリッシュルーム
(2020/9/11)
2学期始業式
(2020/8/28)
1学期終業式
(2020/8/7)
生徒総会
(2020/8/1)
聾学校作文 校内表彰
(2020/7/27)
陸上競技部が教育長特別表彰をされました
(2020/7/6)
部活動説明会
(2020/7/3)
水泳部員が優秀スポーツ選手賞で表彰されました
(2020/6/22)
入学式
(2020/6/3)
休校中
(2020/5/1)
平成31年度/令和元年度▼
休校・学年末休業
(2020/3/23)
2年生修学旅行
(2020/2/11-14)
パリ訪問交流報告会
(2020/1/31)
弁論大会
(2020/1/31)
「心の輪を広げる体験作文」本校普通科生徒が最優秀賞
(2020/1/22)
3年生がビジネスの資格試験に合格
(2020/1/20)
【生徒会】書き損じハガキで海外の子どもを支援
(2020/1/20)
イングリッシュルーム
(2020/1/16)
第15回全国聾学校作文コンクールにおいて普通科生徒が入賞
(2020/1/8)
パリ聾学校訪問交流
(2019/12/8〜13)
2学期終業式
(2019/12/23)
第67回手をつなぐ作品展において高等部普通科生徒が入賞
(2019/12/23)
全国聾学校絵画展 佳作
(2019/12/23)
ひらめき☆ときめきサイエンス参加
(2019/12/21)
普通科生徒会交代式
(2019/12/16)
校内マラソン大会
(2019/12/10)
快挙!高等部普通科の生徒が英検準1級を取得
(2019/12/13)
細胞生物学に関する講座
(2019/12/04)
令和元年度「心の輪を広げる体験作文」において普通科生徒が入賞
(2019/11/26)
日本パラ水泳選手権大会出場
(2019/11/24)
国立パリ聾学校との交流
(2019/11/22)
ANAの社員が来校し生徒と交流しました
(2019/11/19)
1年生 専攻科トライアウト
(2019/11/18,19)
生徒会選挙
(2019/11/18)
全国聾卓球大会 男子準優勝 女子ベスト8
(2019/11/16)
PTA見学会
(2019/11/11)
「第8回高校生国際ESDシンポジウム」でポスター発表
(2019/11/7)
令和元年度 文化祭「欅祭」
(2019/11/2)
イングリッシュルーム
(2019/10/8)
附属駒場高校と2年生の交流
(2019/10/1)
国立パリ聾学校との交流
(2019/9/27)
全国聾学校陸上競技大会
(2019/9/27,28,29)
イングリッシュルーム
(2019/9/27)
壮行会(陸上部)
(2019/9/26)
夏休み中の部活動の大会報告
(2019/9/2)
2学期始業式
(2019/09/02)
1学期終業式
(2019/7/19)
壮行会
(2019/7/18)
附属駒場高等学校交流会
(2019/7/8)
体育祭・文化祭の準備が始まりました
(2019/7)
関東聾学校陸上競技大会・関東身体障がい者水泳選手権大会
(2019/6/28,29,30)
1年生林間学校
(2019/6/7)
オープンスクール本番
(2019/5/25)
オープンスクールの準備活動
(2019/5/18)
国立パリ聾学校との交流
(2019/4/19)
新入生歓迎レク・歓迎会
(2019/4/11)
入学式・始業式・新任式
(2019/4/9)
平成30年度▼
修了式
(2018/3/22)
卒業式
(2018/3/15)
送別会・送別レク
(2019/3/8)
2年生修学旅行
(2019/2/5)
弁論大会
(2019/1/25)
イングリッシュルーム
(2019/1/17)
2学期終業式
(2018/12/21)
ひらめき☆ときめきサイエンス参加
(2018/12/15)
生徒会選挙 交代式
(2018/12/14)
イングリッシュルーム開催
(2018/12/13)
マラソン大会
(2018/12/11)
税に関する高校生の作文
(2018/11/22)
イングリッシュルーム
(2018/11/22)
坂戸高校 交流会
(2018/11/20)
選挙説明会
(2018/11/06)
平成30年度 文化祭「欅祭」
(2018/11/03)
陸上部 全国聾学校陸上競技大会
(2018/10/15)
平成30年度 体育祭
(2018/09/23)
イングリッシュルーム!
(2018/09/13)
筑波技術大学・本校高等部 高大連携プログラム!
(2018/09/04)
水泳部・卓球部・女子バレー部 大会結果
(2018/09/03)
2学期始業式
(2018/09/03)
1学期終業式
(2018/07/20)
卒業生の話を聞く会
(2018/07/13)
イングリッシュルーム
(2018/07/12)
駒場高等学校交流会
(2018/07/09)
関東聾学校陸上競技大会
(2018/07/07)
林間学校
(2018/06/08)
第1回 イングリッシュルーム
(2018/05/31)
高等部普通科 歓迎レク・歓迎会
(2018/04/12)
平成30年度 入学式・始業式・新任式
(2018/04/11)
平成29年度▼
平成29年度 修了式
(2018/03/23)
パリ聾交流
(2018/03/19)
高等部普通科 エネルギー教育
(2018/03/16)
平成29年度 卒業式
(2018/03/15)
高等部普通科 送別レク・送別会
(2018/03/08)
高等部普通科 2年生修学旅行
(2018/02/06)
高等部普通科 弁論大会
(2018/01/26)
今年度最終イングリッシュルーム開催
(2018/01/11)
平成29年度 第3学期始業式
(2018/1/9)
聾学校作文コンクールの表彰
(2017/12/22)
平成29年度 第2学期終業式
(2017/12/22)
高等部普通科 生徒会役員 交代式
(2017/12/19)
高等部普通科 ひらめき☆ときめきサイエンス参加
(2017/12/16)
パリ聾学校訪問交流5 サクレクール寺院、ノートルダム寺院観光・帰国
(2017/12/15)
普通科 エネルギー教育
(2017/12/15)
パリ聾学校訪問交流4 ヴェルサイユ宮殿とクリスマスマーケットを観光
(2017/12/14)
パリ聾学校訪問交流3 パリ聾学校見学
(2017/12/13)
普通科 マラソン大会
(2017/12/13)
パリ聾学校訪問交流2 パリ聾学校見学
(2017/12/12)
パリ聾学校訪問交流1 出国
(2017/12/11)
普通科 イングリッシュルーム!
(2017/12/04)
社会科 エネルギー教育!
(2017/11/24)
高等部普通科 生徒会選挙 結果
(2017/11/21)
坂戸高校との交流会
(2017/11/21)
高等部普通科 生徒会選挙
(2017/11/17)
高等部普通科1年生 専攻科 トライアウト!!
(2017/11/8)
高校生福祉文化賞エッセイコンテストで本校生徒が審査員特別賞を受賞
(2017/11/5)
第40回欅祭【2日目】
(2017/11/03)
第40回欅祭【1日目】
(2017/11/02)
第40回文化祭(欅祭)に関するお知らせ
(2017/10/24)
陸上部 全国聾学校大会 男女ともに総合3位
(2017/10/24)
English Room 開催!!
(2017/10/05)
体育祭(普通科の様子)
第40回体育祭 平成29年度
(2017/9/26)
卓球部 全国聾学校大会 出場決定!
(2017/9/19)
美術部員が絵画展で表彰されました
(2017/9/12)
平成29年度第2学期始業式
(2017/9/01)
本校主管!関東聾学校野球大会【決勝戦・閉会式】
(2017/8/4)
本校主管!関東聾学校野球大会【第3位表彰式】
(2017/8/3)
本校主管!関東聾学校野球大会【2日目の様子】
(2017/8/2)
本校主管!関東聾学校野球大会【開会式】
(2017/8/1)
女子バレーボール部 準優勝!
(2017/7/30)
野球部 県大会ベスト4に進出
(2017/7/24)
平成29年度第1学期終業式
(2017/7/20)
駒場高校交流会
(2017/7/10)
第42回東関東地区聾学校親善バレーボール大会
(2017/6/21)
(更新しました!)林間学校【散策ハイキング・コースター作り】
(2017/6/9)
(更新しました!)林間学校【キャンプファイヤー】
(2017/6/8)
(更新しました!)林間学校【しおり作り】
(2017/6/8)
(更新しました!)林間学校【バレーボール】
(2017/6/8)
(更新しました!)林間学校【野外炊飯】
(2017/6/7)
高等部普通科1年生林間学校【出発】
(2017/6/7)
高等部野球部が東関東聾学校野球大会で優勝
(2017/6/5)
イングリッシュルーム
(2017/6/1)
平成29年度入学式・始業式・新任式
(2017/4/11)
平成28年度▼
第11回エネルギー教育賞において優秀賞ならびに電気新聞創刊110周年特別賞を受賞
(2017/3/17)
第39回卒業式が行われました
(2017/3/15)
高等部普通科2年生がパリ聾学校とオンライン交流を行いました
(2017/3/2)
2年生の沖縄修学旅行3日目
(2017/2/9)
2年生の沖縄修学旅行2日目
(2017/2/8)
2年生の沖縄修学旅行1日目
(2017/2/7)
第36回全国高校生読書体験記コンクール全国高等学校長協会賞を受賞
(2017/2/8)
イングリッシュルームが行われました
(2017/1/26)
JAXAとの連携プログラム:春日晴樹氏による宇宙に関する講座の実施
(2017/1/23)
平成28年度 3学期始業式
(2017/1/10)
平成28年度 2学期終業式
(2016/12/22)
「ひらめき☆ときめきサイエンス」に高等部生徒が参加
(2016/12/17)
高等部普通科2年生がパリ聾学校とオンライン交流を行いました
(2016/12/07)
全商協会主催 第55回情報処理検定試験を受験
(2016/11/21)
第33回日本身体障がい者水泳選手権大会出場
(2016/11/13)
欅祭ファッションショー
(2016/11/03)
第39回文化祭(欅祭)
(2016/11/03)
全国聾学校卓球大会島根大会の戦果
(2016/10/31)
野球部の生徒が「朝日新聞」の取材を受けました
(2016/10/19)
イングリッシュルームが行われました
(2016/09/29)
高3専門選択の生徒と造形芸術科の生徒がデザイン展で受賞
(2016/09/28)
第39回体育祭が行われました
(2016/09/25)
筑波技術大学 田中先生による高大連携講座(2日目)
(2016/09/11)
体育祭の練習風景です
(2016/09/08)
筑波技術大学 田中先生による高大連携講座(1日目)
(2016/09/04)
平成28年度第2学期始業式
(2016/09/01)
第65回関東聾学校バレーボール大会準優勝
(2016/07/28)
筑波大学附属駒場高等学校の生徒さんが来校(その2)高等部普通科1・2年生と交流
(2016/07/14)
筑波大学附属駒場高等学校の生徒さんが来校(その1)難聴疑似体験
(2016/07/14)
平成28年度 第1学期終業式
(2016/07/20)
高等部普通科 林間学校
(2016/06/15)
高等部普通科3年生が、筑波大学アクセシビリティ部門を見学しました
(2016/06/13)
高等部普通科 林間学校
(2016/06/09)
銀座で一流のデザインを鑑賞
(2016/06/09)
江戸川クリーン作戦に幼児児童生徒・PTA・教員約40名が参加しました
(2016/06/09)
オリンピック・パラリンピック教育の一環として「ラート運動」を行いました
(2016/05/12)
全校避難訓練が行われました
(2016/05/12)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)との連携プログラム
(2016/05/09)
朝日新聞(千葉県欄)に本校の野球部の記事が掲載されました
(2016/04/23)
高3専門選択生が専攻科の生徒と一緒に國立臺中啓聡学校生徒と交流しました
(2016/04/18)
新入生歓迎会
(2016/04/15)
エネルギー環境教育フォーラムで本校高等部普通科教員が発表
(2016/04/11)
平成28年度 入学式
(2016/04/11)
平成28年度 第1学期始業式・新任式
(2016/04/08)
平成27年度▼
筑波大学附属学校教育局教育長表彰受賞!
(2016/03/25)
【Paris】パリ聾学校生徒来日 国際交流
(2016/03/16)
第38回卒業式が行われました
(2016/03/15)
高等部普通科2年生修学旅行(第四日目)
(2016/02/12)
高等部普通科2年生修学旅行(第三日目)
(2016/02/11)
高等部普通科2年生修学旅行(第二日目)
(2016/02/10)
高等部普通科2年生修学旅行(第一日目)
(2016/02/09)
第35回全国高校生読書体験記コンクールで本校の4名の生徒が優良賞・入選を受賞
(2016/02/10)
第11回全国聾学校作文コンクールで文部科学大臣賞(金賞)【全国第1位】・銀賞・銅賞・佳作を受賞!
(2016/02/04)
「ひらめき☆ときめきサイエンス」に高等部生徒が参加
(2015/12/24)
エネルギー教育事務局の方が来校されました。
(2015/12/14)
第52回全国聾学校卓球大会 女子3位、男子ベスト8
(2015/11/15)
平成27年度エネルギー教育モデル校に認定されました
(2015/10/13)
快挙!21年ぶりに第64回関東聾学校バレーボール大会優勝!
(2015/10/13)
第38回 体育祭
(2015/09/27)
高大連携プログラムの取り組みが千葉日報に掲載されました
(2015/09/23)
筑波技術大学 田中先生による高大連携講座が行われました(2日目)
(2015/09/12)
筑波技術大学 田中先生による高大連携講座が行われました(1日目)
(2015/09/03)
関東聾学校卓球大会 男子3位、女子5位
(2015/08/28)
第64回関東聾学校野球大会 第三位
(2015/08/06)
快挙!第64回関東聾学校バレーボール大会優勝!
(2015/07/24)
高等学校軟式野球大会 南関東地方予選千葉大会1回戦突破!
(2015/07/21)
高等部普通科1年生 林間学校の様子2
(2015/06/05)
高等部普通科1年生 林間学校の様子1
(2015/06/03)
筑波技術大学との高大連携プロジェクト建築の構造工学に関する講座の実施(9月)
(2015/05/19)
東関東聾学校野球大会 優勝!
(2015/05/09)
普通科2年生男子が優秀スポーツ選手に選ばれ、表彰されました
(2015/04/15)
平成26年度▼
高等部普通科2年生は沖縄修学旅行に行きました
(2015/02/12)
平成26年度全国高校生読書体験記コンクールで本校の5名の生徒が優良賞・入選を受賞
(2015/02/04)
第10回全国聾学校作文コンクールで本校の6名の生徒が銀賞・努力賞・佳作を受賞しました
(2015/02/02)
高等部普通科3年生生徒が、創玄書道会主催全国競書大会で学年優秀賞を受賞
(2014/12/12)
中学部・高等部普通科・専攻科造形芸術科・ビジネス情報科のマラソン大会が開催されました
(2014/12/09)
全国聾学校卓球大会滋賀大会団体戦で男女アベック ベスト8に入りました!
(2014/12/01)
筑波大学・和洋女子大学から介護等体験実習の学生が来校しました
(2014/11/13)
全国聾学校陸上競技大会で大健闘 男子は団体戦準優勝!
(2014/11/13)
筑波大附属駒場高校生徒との交流が行われました
(2014/10/28)
第37回 体育祭 平成26年度
(2014/10/09)
造形芸術科デザインコースの生徒と専門選択の生徒が受賞
(2014/09/29)
東邦大学理学部 佐藤先生によるSPP講座が行われました。
(2014/09/04)
平成26年度第2学期始業式が行われました
(2014/09/01)
関東聾学校卓球大会 女子3位、男子5位
(2014/08/29)
高等部野球部が関東聾学校野球大会で準優勝しました!
(2014/08/08)
第63回関東聾学校バレーボール大会で決勝トーナメントに進出!
(2014/08/05)
「ひらめき☆ときめきサイエンス」に高等部普通科生徒が参加しました
(2014/07/28)
平成26年度 第1学期終業式が行われました
(2014/07/18)
専攻科造形芸術科デザインコース「デザイン展見学」
(2014/06/27)
高等部普通科で「卒業生の話を聞く会」が行われました
(2014/06/20)
高等部野球部 東関東聾学校野球大会 優勝
(2014/05/24)
筑波大学附属坂戸高等学校との交流会
(2014/05/23)
【Paris】パリ聾学校生徒の来日
(2014/04)
高等部普通科で歓迎レクリエーション・新入生歓迎会が行われました
(2014/04/10)
平成26年度の入学式が行われました
(2014/04/08)
平成26年度の始業式・新任式が行われました
(2014/04/07)
サイエンス・パートナーシップ・プログラムに採択されました
(2014/04/03)
平成25年度▼
本校の4名の生徒が、聴覚障害者教育福祉協会・全国聾学校長会主催、第9回全国聾学校作文コンクールで金賞(文部科学大臣賞)・努力賞を受賞しました
(2014/03/28)
平成25年度修了式が行われました
(2014/03/19)
第36回卒業式が行われました
(2014/03/15)
高等部普通科3年生「総合的な学習の時間」の最終発表会がありました
(2014/02/27)
高等部2年生修学旅行
(2014/02)
高等部1年生スキー学校、3日目、絶好のスキー日和です
(2014/02/13)
高等部1年生スキー学校、無事現地に到着しました
(2014/02/10)
寄宿舎生が雪かきを頑張ってくれました
(2014/02/09)
東京大学 神崎先生によるSPP講座が行われました(2日目)
(2014/01/27)
東京大学 神崎先生によるSPP講座が行われました(1日目)
(2014/01/27)
東京ヤクルトスワローズ館山選手来校!
(2014/01/27)
歯科技工科でパリ聾学校訪問報告会が行われました
(2014/01/16)
「山海嘉之教授、中高生と大いに語る」に本校高等部の生徒が参加
(2014/01/14)
平成25年度第3学期始業式
(2014/01/08)
平成25年度第2学期終業式
(2013/12/20)
【Paris】パリ聾学校訪問交流
(2013/12)
筑波大学附属聴覚特別支援学校で文部科学省と筑波大学共催の第40回「聴覚障害教育担当教員講習会」を開催
(2013/11/22)
快挙!高等部陸上部 全国聾学校陸上競技大会で4冠!
(2013/11/19)
筑波大学附属坂戸高等学校との交流会
(2013/11/15)
第36回文化祭(欅祭)
(2013/11)
タイのマヒドル大学からの研修生 高等部参観
(2013/10/10)
高等部普通科生徒会 中学生・高校生との交流会に参加しました
(2013/10/24)
第50回記念全国聾学校卓球大会 女子3位 男子ベスト8
(2013/10/22)
第54回秋季千葉県高等学校軟式野球大会1回戦で連合チームが木更津総合高校と対戦
(2013/10/17)
「ひらめき☆ときめきサイエンス」に高等部生徒が参加
(2013/10/9)
高等部野球部、附属・千葉聾連合チームが練習試合をしました!
(2013/10/4)
第36回体育祭が行われました
(2013/10/4)
中学部高等部体育祭合同練習・中高教員のグランド整備
(2013/9/20)
第30回日本身体障がい者水泳選手権大会で高等部普通科生が大活躍しました
(2013/9/20)
高等部野球部が千葉聾学校と連合チームを結成しました!
(2013/9/19)
筑波大学障害科学入門の授業が本校で行われました
(2013/9/19)
高等部PTA見学会でライオン事務器に行きました
(2013/9/13)
平成25年度第2学期始業式が行われました
(2013/9/2)
第62回関東聾学校バレーボール大会 決勝トーナメントと閉会式
(2013/7/26)
第62回関東聾学校バレーボール大会 開会式と予選リーグ
(2013/7/25)
第62回関東聾学校バレーボール大会前日
(2013/7/24)
全国高等学校軟式野球選手権南関東地方予選千葉大会1回戦突破!
(2013/7/25)
平成25年度第1学期終業式が行われました
(2013/7/19)
「卒業生の話を聞く会」が行われました
(2013/6/25)
アジアろう野球シリーズ出場の韓国チーム来校(高等部野球部と親善試合をしました)
(2013/5/29)
高等部で新入生歓迎会が行われました
(2013/4/12)
平成25年度の始業式が行われました
(2013/4/9)
平成24年度▼
市川市立第一中学校と千葉県立国府台高校からお花の苗が寄贈されました
(2013/3/28)
第35回卒業式が行われました
(2013/3/27)
山尾庸三子爵胸像披露会が行われました
(2013/3/5)
第32回「全国高校生読書体験記コンクール」文部科学大臣奨励賞(全国1位)受賞しました
(2013/2/22)
東京大学神崎先生の科学教室が行われました
(2013/2/20)
高等部普通科生徒会弁論大会が行われました
(2013/1/28)
ダスキン・アジア太平洋障害者育成事業研修生が来校されました
(2013/1/23)
高等部のPTA講演会が行われました
(2013/1/13)
千葉県聴覚障害者協会からボールを寄贈していただきました
(2013/1/10)
第8回全国聾学校作文コンクールで金銀銅賞を受賞しました
(2012/12/18)
第35回校内マラソン大会
(2012/12/18)
ひらめきときめきサイエンスに高等部生徒が参加しました
(2012/12/17)
第49回全国聾学校卓球大会
(2012/11/29)
第49回全国聾学校陸上競技大会
(2012/10/23)
第61回関東聾学校卓球大会
(2012/9/27)
「総合的な学習の取り組みにより航空会社に「手話バッジ」等が導入されました」
(2012/4/23)
平成23年度以前▼
「高等部2年生が心理学の講義を受けました!」
(2012/2/14)
「神崎亮平先生を講師に迎えて科学教室を開催」
(2012/1/13)
第48回全国聾学校卓球大会
(2011/11/25)
第48回全国聾学校陸上競技大会
(2011/11/01)
第60回創立記念関東聾学校卓球大会
(2011/10/17)
高等部陸上部「教育長賞」受賞!
(2011/02/16)
「ひらめき☆ときめきサイエンス」に高等部生徒が参加
(2010/12/27)
全国聾学校卓球大会 女子団体3位!
(2010/11/19)
第47回全国聾学校陸上競技大会 女子総合優勝!
(2010/10/07)
第11回高校生国際美術展
(2010/09/14)
第58回 関東聾学校バレーボール大会
(2009/11/12)
高等部陸上競技部が古都で大活躍!
(2009/10/22)
第58回関東聾学校卓球大会
(2009/09/03)
高等部普通科3年天野君が会社員を救出!
(2009/01/22)
第25回日本身体障害者水泳選手権大会
(2008/12/16)
高等部野球部今後に期待!
(2008/10/08)
第22回関東身体障害者水泳選手権大会結果報告
(2008/10/03)
高等部野球部試合結果発表!
(2008/09/24)
高等部卓球部試合結果発表!
(2008/09/22)
高等部女子バレー部試合結果発表!
(2008/09/22)
第2回さがの聴覚障害者映像祭で『聴覚障害者映像大賞』を受賞
(2006/02)
全国高校生読書体験記コンクールで文部科学大臣奨励賞を受賞
(2006/02)
全国高校生美術祭で優秀賞
(2004/08)
全国高校生読書体験記コンクールで文部科学大臣奨励賞を受賞
(2004/02)
トップページ
教育課程
行事
進路
教科の学習
部活動
トピック