2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 kawanago 小学部 小学部 6年生修学旅行🚌 6年生は、日光方面へ修学旅行に行きました。 事前学習で予習したことをふり返りながら、中禅寺湖や華厳の滝、戦場ヶ原などの奥日光の雄大な自然や、日光東照宮などの歴史的建造物を見学しました。 天気にも恵まれ、夜には星空観察をす […]
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 jodoi 高等部普通科 パリ聾学校生徒との4年ぶりの対面交流 5月17日(水)に、パリ聾学校生徒との交流が対面で行われました。パリ聾学校からは5名の生徒が来校し、高等部普通科の1年生から3年生の生徒たちが学年ごとに交流しました。 1年生は日本の文化を紹介し、体育館で鬼ごっこをし […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 亀田寄宿舎 寄宿舎 江戸川クリーン作戦に参加 寄宿舎では、寄宿舎の周りをきれいにしようと有志で外掃除を毎月1回行っています。5月28日(日)は、江戸川クリーン作戦に12名の寄宿舎生も参加しました。少し風が強い中での実施でしたが、一生懸命に取り組んでいました。思った […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 久川教務 各部の活動 令和5年度 第43回「江戸川クリーン作戦」に参加 5月28日(日)、令和5年度「江戸川クリーン作戦」に、教職員と保護者の方々、児童生徒(寄宿舎生12名を含む)約60名が参加しました。 今年で43回目を迎える「江戸川クリーン作戦」は、江戸川沿いの自治体が江戸川の環境を守る […]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 kawanago 小学部 小学部 理科 ヘチマの種の観察🌱 4年生の理科ではヘチマの種の観察をしました。 一目見ただけでは黒い丸に見えるヘチマの種ですが、 じーっと観察して、 黒だけではない色も混ざっていること、 形もへこんでいること、またとがっていること、 とてもかたいことなど […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 kawanago 小学部 小学部 遠足に行きました🍙 5月17日水曜日、小学部の1年生から5年生は、遠足に出かけました。 この日のために、こどもたちはてるてる坊主をたくさん作っていたらしく、当日は最高気温31度という真夏日となりました。 長距離を歩くには大変な一日でしたが、 […]