2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 sawada 幼稚部 乳幼児教育相談 2歳児グループ 2月7日水曜日 幼稚部の交通安全教室のために警察官が来校していました。けやきルームは、2歳児グループの活動日でした。けやきルームの窓から、かっこいいパトロールカーや白バイが停まっているのが見えました。 2歳児のお友達は、 […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 sawada 幼稚部 幼稚部2年生「小鳥のお話」 「豆まきに備えて、鬼の嫌いなやいかがしを作ろう!」という話をし、ひいらぎを取りに出発した矢先、事件が起きました。教室のすぐ外で、小鳥が死んでいたのです。 子どもたちは心配そうに、小鳥に駆け寄りました。 ひいらぎを取る […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 sawada 幼稚部 豆まきを行いました 幼稚部のみんなで節分の行事を楽しみました。 節分の少し前の朝、玄関前に鬼の足跡や手形がたくさん残されていました。登校してきた子ども達は、大きな足跡に「せんせい!おにがきたんだよ!!」と大騒ぎです。鬼が来ても追い払えるよう […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 sawada 幼稚部 幼稚部校外学習「いちご狩り」 幼稚部3年生は、校外学習で「いちご狩り」に行きました。 いちご農園までは片道約30分かけて、スクールバスで行きました。 運転してくださった運転手さんには、降車時に「ありがとうございました。」とお礼をお伝えしました。 農園 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 sawada 幼稚部 幼稚部1年生 みかん狩り 1年生でみかん狩りをしました。 春にみんなで植えたみかんの木に、きれいな橙色のみかんがたくさんなりました。 クルクルみかんを手で回すと、きれいにみかんをもぐことができました。自分の手でみかんをもいで、大喜びです。 お部屋 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 sawada 幼稚部 幼稚部 もちつき 12月16日(土)、雲一つない青空の下、幼稚部では毎年恒例のもちつきをしました。 もちつきの事前準備では、お母さん方にお手伝いいただき、当日はお父さん方にもお手伝いいただきました。子ども達のお兄ちゃんやお姉ちゃん達も一 […]