2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 久川教務 各部の活動 令和5年度卒業式 令和6年3月15日(金)、穏やかな日差しに春を感じる、卒業生・修了生の門出にふさわしい佳き日に、卒業式を迎えました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行した令和5年度の卒業式は、小学部から高等部までが一堂に会しました。 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 kawanago 小学部 6年生との思い出作り 3月1日に、卒業生を送る会を終え、小学部では、とうとう卒業式までのカウントダウンが始まりました。 6年生との残された日々を無駄にしてはなるまいと、在校生たちは、6年生との思い出作りに大忙しです。 3/8 昼休みのドッジボ […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 sawada 幼稚部 幼稚部 雪遊び 2月5日月曜日の昼頃からちらちらと降りだした雪は、夜になるとずんずん積もり、6日火曜日には幼稚部の中庭も真っ白になりました。 幼稚部の玄関には大きな雪だるまがお出迎えです。 6日のお天気は雨でしたが、屋根のある場所に先生 […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 sawada 幼稚部 幼稚部 食に関する講演 幼稚部では、年に1回保護者向けの食に関する講演を行っています。今年度は、和洋女子大学の布川美穂先生をお招きし、「幼児の食に関して~幼児期の食育で大切な事~」についてお話を伺いました。 学校給食の変遷に見る食への意識の変化 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 sawada 幼稚部 乳幼児教育相談 2歳児グループ 2月7日水曜日 幼稚部の交通安全教室のために警察官が来校していました。けやきルームは、2歳児グループの活動日でした。けやきルームの窓から、かっこいいパトロールカーや白バイが停まっているのが見えました。 2歳児のお友達は、 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 kawanago 小学部 令和6年度前期児童会役員選挙を行いました🎤 2月29日に、令和6年度前期児童会役員選挙が行われました。 今回は、事前に推薦者をアンケートで選出し、候補者を立てる形で行いました。 はじめに、各役員の候補者が、決意表明のスピーチをしました。その後、高学年の児童1人1人 […]