2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 sawada 幼稚部 けやきルーム 七夕 7月7日(金)は七夕の日。 けやきルームでも、短冊にお願い事を書いて、笹に飾りました。 短冊づくりでは、年齢に応じて、手型や足型を押したり、シールを貼ったり、お絵描きをしたりしました。そこに、お父さんやお母さんが「元気に […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 sawada 幼稚部 けやきルーム 2歳児パパの会 6月24日(土)に、2歳児グループで「パパの会」を行いました。 遊戯室でお父さんと一緒に遊びました。電車や車を走らせたり、ブロックを積み上げたり、体を動かしたりして、好きな遊びを楽しみました。 ピアノの音に合わせて、歩い […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 jodoi 高等部普通科 3年生 東北修学旅行 6月7日(水)~6月10日(土)に、普通科3年生が東北方面(宮城県・岩手県)へ修学旅行に行きました。 6月7日(水) 6月8日(木) 6月9日(金) 6月10日(土) 昨年度から行っていた震災学習のまとめとなる有意義な […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 sawada 幼稚部 幼稚部2年生・3年生合同校外学習 ザリガニ釣り 梅雨の晴れ間に、みんなで京成バスに乗ってザリガニ釣りに行ってきました。 バス停から目的地の水辺に着くまでは、お母さんと一緒に手をつなぎ、キャベツ、ネギ、枝豆畑などを見ながら歩きました。 到着してひと休憩、みんなでアイスを […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 kawanago 小学部 体育祭までの準備📣 6月4日に開催された体育祭は、小学部の児童も4年ぶりに参加して行われました。 コロナの影響により、体育祭に参加するのは初めてという児童も多く、児童たちはこの体育祭を大変心待ちにしており、休み時間なども自主的に練習に取り組 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 久川教務 各部の活動 令和5年度 関聾研「聾教育実践研修会」の開催 令和5年度関東地区聾教育研究会「聾教育実践研修会」を6月22日(木)、23日(金)の2日間開催しました。この研修会は、聴覚障害児教育の基礎・基本とこの教育の可能性の理解を目的とし、関東地区の特別支援学校(聴覚障害)の先生 […]