中学部1階にある行事黒板では,その日の予定だけでなく,中学部職員による生徒へのメッセージが書き出されています。このページでは,毎日の行事黒板を紹介していきます。

【令和5年度】


3月22日(金)

今日は修了式。授業はもちろん,部活動や学校行事にみんな一生懸命取り組みました。有意義な春休みを過ごし,また元気に始業式で会いましょう。


3月21日(木)

今学期最後の授業が終わり,午後は大掃除。1年間お世話になった教室に,感謝の気持ちを込めてゴシゴシと磨きをかけました。


3月19日(火)

今日は朝からドキドキ。2年生は「職場体験学習報告会」を,1年生は「地域学習発表会」を行いました。緊張しながらも,保護者に向けて堂々と発表することができました。


3月18日(月)

体育館の片付けや休み時間に3年生がいない…3年生の卒業を実感しています。とはいえ,1・2年生は元気に明日の学習発表会に向けて準備を進めています。


3月15日(金)

1,2年生や先生方,そして保護者に見守られ,3年生は卒業証書を受け取りました。3年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。


3月14日(木)

卒業式の総練習を終えると,3年生の背中がいつもより大きく見えました。いよいよ明日は卒業式,良き日になりますように…

数学のイラストにニヤニヤする数学科の先生…


3月13日(水)

送別レク,送別会,そして卒業式練習。一気に卒業に向けての気持ちが高まっています。休み時間の雰囲気も少ししんみりした空気になっています。


3月12日(火)

今日は送別会がありました。学年それぞれが出し物をして良い2時間になりました。3年生の卒業を実感してウルッときた生徒も何人かいました。残り3日だけど,たくさん思い出を作ってね。


3月11日(月)

今日は3年生にとって中学部最後の朝礼。会の終わりには,集合写真をパシャリ✨いよいよ,3年生にとっては最後の1週間となります。


3月8日(金)

今日は生徒総会や弁論大会で,大忙しの1日でした。弁論大会では,一人一人が思い思いに熱く熱く発表しました。生徒総会では,生徒会役員のみなさんよく頑張りました。


3月7日(木)

今日は2年生は八戸聾学校の生徒たちとオンラインで合同授業。自分の考えを積極的に発言しましょう。

みんなの青森のイメージは… 【青森といえば


3月6日(水)

気温が低く,早足で登校する生徒たち。いざ授業が始まれば,ドンと構えて授業を受ける生徒たち…さすがです。

金曜の生徒総会や弁論大会の準備で,休み時間も生徒たちは準備で大忙しです。


3月5日(火)

今日の午後は,3年生と楽しむ送別レクリエーションを行いました。ドッチボールでは出場選手はもちろん,応援メンバーも大盛り上がり。楽しい時間となりました。


3月4日(月)

朝礼で漢字検定合格の表彰がありました。賞状を受け取るときの表情はみんなキラキラしていました。漢検・英検,そして数検へのチャレンジ,期待しています。


3月1日(金)

2年生は大学と連携した授業を行い,3年生も交えて給食体験をしました。1年生は校外学習と,学びの多い一日でした。


2月29日(木)

今日は4年に一度のうるうの日。いつもより1日多い今日の日を生徒たちは元気に過ごしています。1年生は明日の校外学習に向けて,生徒同士で見学先のプレゼンテーションを行いました。


2月28日(水)

3年生は青森聾学校と合同授業。自分の意見を積極的に発言しつつ,友だちの意見をしっかりと聞いていきましょう。楽しい授業を期待しています。


2月27日(火)

3年生が部活動に復帰し,それぞれの部が一段と盛り上がってきました。1・2年生はこれまでの練習の成果を見てもらい,3年生はそれに負けじと猛練習。筑波の部活動は,ヒートアップ中。


2月26日(月)

週の始まりは朝礼から始まります。朝礼では各種コンクールや大会などの表彰も行われます。表彰があるとみんなで拍手,「なんだか今週は良い週になりそうだ」と思ってしまう今日この頃。


2月22日(木)

今日はニャンニャンニャン‥なんて言っている場合ではありません。学年末試験2日目です。学習の成果を十分に発揮できますように☆


2月21日(水)

学年末試験1日目。今日は朝から雨で,バスも混んでいました。大切な日に限って朝からバタバタ。気持ちを落ち着けて,一問一問解いていきましょう。


2月20日(火)

今日もグッと気温が上がり,過ごしやすい一日。一方で,目がかゆい,ノドが痛いと,花粉症に悩まされる生徒たち,先生たちでした。


2月19日(月)

コート着用率がグッと減った週のはじめ。春を感じる暖かさで,なんだか嬉しい気持ちになります。がしかし,生徒たちは学年末試験へのプレッシャーで少しお疲れ模様です。


2月16日(金)

先日行われた高等部入試,今日はその合格発表の日。3年生は朝からドキドキ。さてその結果は・・・

合格祈願


2月15日(木)

気温が上昇,昼休みは元気に遊びます。

期末試験のプレッシャーもなんのその。


2月14日(水)

今日から試験期間となり,部活動が休止。1年を締めくくる学年末試験に向け,これまで学んできた内容をしっかり振り返ろう。


2月13日(火)

朝礼で,読書感想文コンクールの表彰が行われました。多くの生徒が受賞し,中学部も「学校賞」を受賞することができました。おめでとうございます。ありがとうございます。


2月9日(金)

今日は家庭科で講師の先生を迎えての特別授業。みんな集中して話を聞くことができました。そして午後は外国人講師と英語の授業… 大忙しの1日でした。


2月8日(木)

2年生の職場体験。「おはようございます」「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」が笑顔で言えました。体験が終わると,みなホッとした表情でした。


2月7日(水)

今日は4時間目に「卒業生の話を聞く会」がありました。高校生や大学生の話を聞いて近い未来にワクワクしていました。


2月6日(火)

予想以上の雪に,ソワソワがワクワクになった生徒たち。雪で遊びたい気持ちが溢れていました。


2月5日(月)

今日はまた違うことでソワソワ…

天気予報は雪の予定。早く雪降らないかな〜と空を見上げる子どもたちでした。


2月2日(金)

今日は学力テスト。できるかな〜大丈夫かな〜と朝からソワソワしています。集中して最後まで頑張ろう‼︎


2月1日(木)

2年生からの企画第二弾「昼食交流」。1〜3年生が混ざったグループで昼食,その後ゲームをして楽しみました。


1月29日(月)

学校をよりよくするため,2年生からの提案で照明が設置されました。部活動終わりに暗かった場所も明るくなります。1年生も「おぉー確かに」と拍手が起こりました。

※30日,31日は入試のため,行事黒板はお休みします。


1月26日(金)

今日は漢字検定が行われます。朝から「時間がない」と連呼する生徒たち。落ち着いて,「とめ・はね・はらい」に注意しよう。


1月25日(木)

2年生は職場体験実習の打合せに行きます。緊張のせいか,朝からソワソワ。まずは大きな声で挨拶をしていきましょう。


1月24日(水)

「寒い,寒い」と言う生徒たち。昼休み後は「暑い,暑い」と言う生徒たち。子どもは風の子元気な子。


1月23日(火)

「ワン,ツー,スリー」と,黒板を見ながら話す生徒たち。リズムが良いと自然と笑顔になる今日この頃。


1月22日(月)

1週間の始まりはカレーの日。お昼の「いただきます」はいつもより大きな声が出ていました。


1月19日(金)

待ちに待ったラート運動。体育の授業で体験します。1年生は初めてで,ワクワクドキドキがとまりません。


1月18日(木)

2年生は職場体験の準備が進んでいます。渡す資料を丁寧に清書したり,伝える内容を繰り返し練習したり…「相手のこと」を考えながら頑張る姿を見ることができました。


1月17日(水)

今日で阪神・淡路大震災から29年。

石川県の炊き出しや支援物資のことを報道されていることもあり,添えられた新聞記事をじっくり読んでいる姿が見られました。


1月16日(火)

入試に向け,3年生は実力テストと向き合ます。入試が近づいている今,体調管理にも気を付けていきましょう。


1月15日(月)

「積もって欲しかったなぁ」「たくさん降っていたね!」と朝から週末に降っていた雪の話題で盛り上がっていました。風邪を引かずに、みんな元気に今週1週間過ごせますように。


1月12日(金)

生徒たちの表情がいつもよりも明るい一日。「いいね!」のポーズをしながら,友達の良いところを見つけていました。


1月11日(木)

凍えるような寒さですが,昼休み後には汗だくの生徒たち。体育館でバスケットボールを楽しんだようです。元気だ。


1月10日(水)

「補聴器の日は3月3日だよ」と話す生徒たち。よく見てごらん,今日は『補幸器(ほこうき)の日』だよ。

そして,3月3日は『耳の日』だよ。


1月9日(火)

『明けましておめでとうございます』と,大きく元気な声で3学期がスタートしました。


12月22日(金)

本日は2学期の終業式。有意義な冬休みになりますように☆元気に3学期の始業式で会いましょう。


12月21日(木)

連日気温が低く、「今日も寒いね〜」と話す声が聞こえてきました。

教室に行くとみんなで手を繋いでなんだか楽しそうにおしゃべり。誰の手が一番冷たいのか・温かいのか比べ合いっこしていたようです。早く気温が上がらないかな…


12月20日(水)

終業式まであと…とカウントダウンしているこどもたち。年内最後の授業も増えてきて、少しづつ荷物を持ち帰っています。終業式に向けてキレイにしていこう✨


12月19日(火)

先週の体育の時間に行われた持久走記録会の結果が貼られていました。

朝から結果を見て一喜一憂。また来年も!と意気込んでいました。部活動の走り込みも、なんだか気合が入っているように見えました。


12月18日(月)

いよいよ2学期の最終週。もうすぐ冬休みがやってきます。楽しみな気持ちをグッとこらえ,落ち着いて過ごしていきましょう。


12月15日(金)

今日の体育は持久走。マラソン大会ができなかった分,生徒の気合いは最高潮に。ベストを尽くして,ふぁいと〜


12月14日(木)

ピリッとした雰囲気。高等部の授業見学をするため,2年生の緊張が伝わってきました。ビシッとした服装で見学をしましょう。


12月13日(水)

京都の清水寺(きよみずでら)で今年の漢字が発表されました。ほとんどの生徒の予想が外れたようで,来年の漢字をもう予想していました。


12月12日(火)

昨日から続く雨のため,今日のマラソン大会は中止。教室に飾ったてるてる坊主もションボリしていました。


12月11日(月)

今日の昼休みには2年生でイングリッシュルームがありした。授業とは違い,ALTの先生と英語のやりとりを楽しむ時間。ホワイトボードも活用して,伝えたい内容を先生に伝えました。


12月8日(金)

今日は生徒会活動がある日。図書委員会では,オススメの本を廊下に設置し,ポップと折り紙で彩(いろど)りを添えました。


12月7日(木)

行事委員会主催のレクリエーションが昼休みに開催。トイレットペーパーの芯などをどれだけ高く積むかをクラス対抗で競う「積むつむタワー」。みんなで盛り上がりました。


12月6日(水)

今日の昼休みは,バドミントンと卓球で楽しむ生徒たち。昼休みが終わるギリギリまで楽しんだ結果…5校時の授業は汗だくスタートでした。


12月5日(火)

今日の体育の時間は,長距離走。寒さもあって気合いが乗らない生徒たち…

体育から戻ってくると,頑張った顔でいっぱいでした。


12月4日(月)

朝礼で「終わりよければすべてよし」という話がありました。一年の締めくくりとなる12月,学習に部活動に一生懸命取り組んで,良い形で締めくくれるようにしていきましょう。


12月1日(金)

期末試験2日目,試験時間ギリギリまで復習。試験終了時には,みんなガッツポーズをしていました。卒業生の話を聞く会では落ち着いて話を聞くことができました。


11月30日(木)

期末試験1日目,集中して取り組むことができました。明日から12月,HRで生徒に話すと「早っ!」と声がそろいました。


11月29日(水)

期末試験前日,みんなソワソワ。休み時間,先生たちに質問する生徒たちの後ろ姿は,少し大きく見えました。


11月28日(火)

介護等体験実習の学生が来校しました。1年生と自己紹介のゲームをしながら交流しました。みんなのいい表情,印象的でした。


11月27日(月)

『「ふくらはぎ」を温めると体全体が温まります』と,朝礼で話がありました。急に寒くなりました。今週は期末試験もあるので,体調には十分気を付けよう。


11月24日(金)

昨日の勤労感謝の日,家族に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えた生徒たちが多くいました。今日は先生方もホッコリした気持ちで過ごしました。


11月22日(水)

今日は授業公開研修会があり,千葉県内の先生方や関係機関の方々が授業見学をされました。生徒たちもいつも以上に気合いの入った挙手を見せてくれました。


11月21日(火)

「ボンジュール」と急に生徒から挨拶され,ドキッとする教員。行事黒板を見て,「なるほど〜」と納得しました。


11月20日(月)

週末に学習した様子を見ると,期末試験に向けての頑張りが見られます。毎日の学習の積み重ねを大切にしていきましょう。


11月17日(金)

「Helloー」と元気よくALTにあいさつする生徒たち。誰にでも気軽に話しかけられる,そんな生徒たちにたくましさを感じます。


11月16日(木)

今朝の週番活動では,落ち葉掃きを行ないました。寒い中,せっせと落ち葉を集め,キレイになった通学路。気持ちが良いですね。


11月15日(水)

「あと1ヶ月半」生徒からボソッと言われた一言。時間の早さに驚くばかりです。


11月14日(火)

生徒たちのポケットにはホッカイロ。ホッカイロを英語で言うとHEAT PAD(ヒートパッド)やHAND WARMER(ハンドウォーマー)。生徒たちはやHAND WARMERがしっくりくるようです。


11月13日(月)

今日も寒い,寒いと話す生徒たち。東京では木枯らし1号が吹きました。衣服の調整をしながら,寒さ対策をしていきましょう。


11月10日(金)

今日は生徒会活動日。行事委員会では,新たな企画を考えているという話がきこえてきます。さてさてどんな企画が立ち上がるのか,楽しみです。


11月9日(木)

火災を想定した避難訓練。煙脱出訓練では,改めて煙の怖さを実感しました。「自分の身は自分で守る」そのための備えを常日頃からしておこう。


11月8日(水)

冬を感じさせない暖かさ。まだまだ半袖ワイシャツで過ごす生徒たち。朝晩は気温が下がるので,風邪には十分気をつけたいですね。


11月7日(火)

風にも負けず,暑さにも負けず…

みんな元気に授業を受けています☆


11月6日(月)

今日の朝礼では2年生の表彰が行われました。全日本学生・ジュニア短歌大会で選者賞を見事受賞です。おめでとうございます。


11月2日(木)

文化祭が終わり,みんなで後片付け。文化祭をやり遂げた達成感と終わってしまったという少し寂しい気持ちもありますが,気持ちを切り替えて学習に取り組んでいきましょう。


10月28日(土)

文化祭2日目。他学部の展示をじっくり見て,学びつつ楽しんでいきましょう。


10月27日(金)

今日から文化祭。劇や映画上映と,これまで準備してきた成果を発揮していきましょう。


10月26日(木)

文化祭の会場作り。体育館にイスを並べて看板を出して…

さぁ明日は文化祭です。最終確認をして本番を迎えましょう。


10月25日(水)

いよいよ文化祭が近づいてきたという実感がじわじわり。準備を急ぐ気持ちが高まります。落ち着いて準備を進めていこう。


10月24日(火)

文化祭準備で盛り上がる中,今日は介護等体験実習で大学生の皆さんんがやってきました。一緒に活動しつつ,たくさんコミュニケーションをとることができました。


10月23日(月)

文化祭が今週末となり,準備が本格化しています。集中し過ぎてしまい,休憩時間を取るのを忘れてしまうほど頑張っています。良い文化祭にしていきましょう。


10月20日(金)

少し疲れている様子が見受けられる中学部。みんな一生懸命に目の前のことに取り組んでいることがよく伝わります。でも、遊びにだって全力です。今日も昼休みの体育館利用は大盛況。怪我には気をつけて!


10月19日(木)

昨日に引き続き文化祭準備が進んでいます。頑張ったら秋休み!お出かけに行くんだ〜と文化祭後のことを想像してワクワクしていますが,まずは目の前のことに集中して頑張りますよ!


10月18日(水)

今日から文化祭準備が本格的に始まります。やることがいっぱいで大混乱!落ち着いて,安全に頑張って進めていきましょう。いい作品ができますように!


10月17日(火)

今日はなんだか静かな一日。生徒たちは落ち着いて過ごしているようです。さてさて,どうしたのかな…と思っていたら,今日は世界外傷デー。まさか,みんなそれを気にしていたのか。そんなはずは…いやまさか…と思った今日一日でした。


10月16日(月)

今日は1年生が初めてイングリッシュルームを体験。はじめの内は外国人講師の先生に対して,緊張して話せなかった生徒も次第に笑顔が多くなり,話しかける様子が見られました。貴重な経験ですね。


10月13日(金)

中間テストが終わってホッと一息…といきたいところですが,続々とテストが返ってきます。「もっと勉強しておけばよかったー!」という声がたくさん聞こえてきました。今のうちに復習をして,次回に生かそう!


10月12日(木)

中間試験2日目。

昨日よりも集中している生徒たち。先生に質問する様子はいつにも増して迫力を感じました。学習した成果を発揮してください。試験終了後は,学校周辺の清掃活動を行います。


10月11日(水)

中間試験1日目。

試験直前の集中力にいつも驚かされます。この丁寧に問題文を読み,丁寧な字で解答していきましょう。


10月10日(火)

朝礼で卓球部の報告がありました。卓球部メンバーの表情は,少し照れながらも自信がついたような頼もしさを感じました。


10月6日(金)

今日は朝から嬉しいニュースが!

黒板には昨日の卓球大会の結果が書かれていました。今日は個人戦!練習の成果を発揮できますように!みんなで学校から応援しています。


10月5日(木)

いつもより静かな中学部。

今日は卓球部が関東聾学校中学部卓球大会で頑張っています。静かな環境でいつも以上に集中できる!と張り切っていましたが,午後になると逆効果。みんなでいろんな意見を出し合って,話し合いながら勉強できるって良いですね。


10月4日(水)

試験週間に入り,部活動が休止となりました。明日は関東聾学校中学部卓球大会が開かれます。ちょっぴり緊張している卓球部の生徒たち。程よい緊張のときこそ,良いプレーが生まれます。練習の成果を発揮してきてください。


10月3日(火)

早く体育館で遊びたいと急いでご飯を食べる生徒たち。今月から昼休みの体育館利用が可能になりました。今日はバレーボールで汗を流したそうです。


10月2日(月)

朝礼で,関東聾学校中学部野球大会とバレーボール大会の表彰が行われました。ともに準優勝,生徒たちの表情を見ても自信に繋がった感じがします。

今日から後期。生徒会役員交代式を終え,新メンバーのみなさんよろしくお願いします。


9月29日(金)

明日は関東聾学校中学部バレーボール大会。

バレー部の生徒たちの手はテーピングだらけ。練習を頑張った証(あかし)です。バレー部のみんな,練習の成果を十分に発揮していこう☆


9月28日(木)

朝のホームルーム。今日は「中秋の名月だ!」「違うよ,明日だよ」と話をする生徒たち。調べた結果,29日だと分かりました。よく見ると「明日は」の一言が…

これで勘違いをしていたんだと納得。


9月27日(水)

今日はいよいよ野球大会2日目,決勝戦です。

野球部のみんな「ベストを尽くせ!」


9月26日(火)

「今年の夏は雨がひどかったね」と話をしながら,厳しい暑さについても思い出話をする生徒たち。夏休みの部活動,暑い中で頑張ったと振り返っていました。


9月25日(月)

久しぶりに全体で集まっての朝礼。

中学部では朝礼を外で行なっています。これまで天候に恵まれなかったため,全員が顔を合わせての朝礼ができませんでした。顔を合わせて「おはようございます」,週のはじめから元気が出ます。


9月22日(金)

朝から「おめでとう」が響く中学部。野球部,初戦突破おめでとうございます。これに続けとバレーボル部,卓球部の練習にも気合いが入ります。


9月21日(木)

いつもより少し静かな中学部。今日は野球部のメンバーが関東聾学校中学部野球大会に参加しています。まずは一勝,ふぁいとだ野球部!みんな応援しています。


9月20日(水)

朝から緊張感が漂う中学部。10月からの後期生徒会役員選挙があります。立候補した生徒の演説,しっかりきいて一票を投じましょう。


9月19日(火)

朝礼で,部活動の大会報告がありました。負けてしまったという報告でしたが,「次の大会では勝つぞ」という気持ちが伝わる内容でした。次の試合ではさらなる健闘を期待しています。


9月15日(金)

今日は朝からそわそわ。3連休を楽しなせいなのか,それとも新人体育大会前で緊張しているせいなのか…

9月は関東聾学校中学部の大会が行われます。暑さに負けず,熱い試合ができるよう頑張りましょう。


9月14日(木)

今週は,令和5年度後期生徒会役員選挙の立候補期間です。積極的に立候補を考える2年生の姿は,いつも以上に頼もしく見えます。


9月13日(水)

身体計測から戻ってきた生徒たち。4月に比べて身長が伸びたという声が多くきこえてきました。育ち盛りの中学生です☆


9月12日(火)

時間割には教科の名前がたくさん並び始めました。まだまだ林間学校・修学旅行の楽しさから抜けられない様子。楽しかった思い出を胸に,今週も乗り越えよう!


9月11日(月)

今日の休み時間は大盛り上がり。

「京都はどうだった?」「山登りはできた?」など,修学旅行や林間学校の話題が尽きない一日でした。


9月5日(火)

生徒たちは朝からそわそわ。

明日から2泊3日で3年生は京都・奈良方面へ修学旅行。1・2年生は茨城県へ林間学校に行ってきます。


9月4日(月)

今日は,生徒会選挙の説明会が行われました。10月からの生徒会活動の中心が,3年生から2年生,1年生へとシフトします。積極的な立候補を期待しています。


9月1日(金)

関東大震災から100年。

改めて,地震が起きたら…火災が起きたら…と,生徒たちと確認する1日でした。


8月31日(木)

昼食の時間,お弁当を広げながら肉が好きか?魚が好きか?で盛り上がる生徒たち。私は野菜が好き!と言った生徒もいて,人それぞれ好みがあるんだなと思う8月31日でした。


8月30日(水)

夏休みが明けてすぐですが,3年生は実力テストを行いました。夏休みに学習した成果を発揮していきましょう。


8月29日(火)

今日から2学期が始まります。

朝から夏休みの出来事など話す生徒たちは元気いっぱいです。2学期も明るく元気に,笑顔で過ごしていきましょう。


7月21日(金)

今日は終業式。

有意義な夏休みを過ごしていきましょう。


7月20日(木)

1学期最後の授業日でした。

1学期の授業内容はしっかり身についたかな?夏休みの宿題を通して復習をしてくださいね。

2学期もみんなで楽しく授業ができますように!


7月19日(水)

今日は学校周辺の清掃活動を行う地域清掃がありました。学年を超えて協力し,無事に活動を終えることができました。一生懸命に落ち葉を拾ったり草を抜いたり…綺麗になった道路を見て,すごく気持ちが晴れやかになりました。


7月18日(火)

猛暑の中で開催された大会を終え,それぞれ充実した3連休を過ごすことができた生徒たち。

終業式まであとすこし。暑さに負けず元気に頑張ろう!


7月14日(金)

「やっと金曜日だ〜」と喜ぶ生徒たち。今週は,暑い日が続いた1週間でしたね。週末は総体など,大会がある部活動もあるので,熱中症には十分気をつけて過ごしていきましょう。


7月13日(木)

林間学校の調理実習。昨日のグループは飯ごうのお米も美味しく炊け,カレーも上手にできました。今日調理するグループは,美味しく作れるかな?


7月12日(水)

「私ネコ派」「僕イヌ派」という話題で大盛り上がり。そんな日だったんですね。今日は9月に行われる林間学校に向けての調理実習があります。美味しいカレーを作っていきましょう。


7月11日(火)

第一回弁論大会が行われます。今回は2,3年生が弁論します。気になることや将来の夢など,自身が決めたテーマにそって,熱い思いを弁論しましょう。


7月10日(月)

今日も朝から厳しい暑さ。週明けの生徒たちはというと…元気いっぱいの様子。この週末に野球部の総体が終わり,他の部活動でも試合に向けての気持ちが高まったようです。大会に向け,みんなねば〜り強くいこう☆


7月7日(金)

朝から一段と厳しい暑さに,さすがの生徒たちもぐったりの様子。そんなときには行事黒板で元気回復☆短冊にはほっこりする内容が盛りだくさんでした。


7月6日(木)

七夕(たなばた)に向けて,思い思いに願い事を書いています。みんなの願い,叶いますように…🎋


7月5日(水)

今日はいつもより少し涼しく感じます。休み時間,ろう下で友だちとわいわい話をする様子はなんだか久しぶりですね。


7月4日(火)

今日は梨の日。ここ市川は梨で有名なこともあり,梨好きな生徒が多くいます。こんな暑いときには冷えた梨で涼を感じたいものです。


7月3日(月)

今日も朝から気温が高く,生徒たちは登校するだけで汗がとまりません。行事黒板のソフトクリームを見て「食べたいー」と生徒たちは大騒ぎしていました。


6月30日(金)

今日は期末試験2日目

朝は険しい顔をして登校していましたが,試験の最後の科目が終わると「やったー!」と明るい表情に。

2日間お疲れさまでした。


6月29日(木)

今日は期末試験1日目

汗だくになりながら登校した後に,試験範囲のプリントや教科書であおぎながら最後の追い上げ!100点取れたかな〜?明日も頑張ろう!


6月28日(水)

ついに明日は期末試験。

いつも以上に集中して授業を受けていました。早く帰って試験勉強!甘いものでも食べて休憩して,明日の準備をしていこう!


6月27日(火)

今日は体育がある日。生徒たちは「プール,プール」と連呼。プールがイヤだと言っていたのが信じられません。


6月26日(月)

いよいよ期末試験ウイークに入りました。今朝は,土日の学習時間についてあーだ,こーだ。休み時間は,教科の先生のところに行ってあーだ,こーだと盛り上がっていました。


6月23日(金)

関東の聾学校から先生方が集まる研究会。生徒たちの表情がいつもよりキリッとしています。元気よく手を挙げて,自分の考えを発表しましょう。


6月22日(木)

休み時間,生徒たちは「なんでカニの日なの〜」と大盛り上がり。ピースサインをしながら横歩き,真相はいかに☆


6月21日(水)

暑い,暑いと言いながら登校する生徒たち。今日は夏至,「1年で一番暑い日だ〜」と言って,ツッコまれる男子生徒。朝から笑顔あふれる中学部です。


6月20日(火)

プール終わりは疲れてぐったり。お昼をたべて体力回復!と思いきや,満腹と疲れからくる眠気と闘いながら頑張って授業を受けていました。

試験前だから!と自分を奮い立たせて今日も1日頑張りました。


6月19日(月)

朝礼で「夏至」の話があり,昼の時間が1年で最も長くなることや関西地方ではタコを食べる風習があることが紹介されました。

はて?どうしてタコを食べるのかな?


6月16日(金)

今日は朝から暑く,「早くプールに入りたい」という声があちこちで聞かれました。午後は高等部見学とALTとの授業があり,忙しい金曜日です。


6月15日(木)

今朝は学校周辺でカラスが大騒ぎ。一方,生徒たちの様子はというと…

試験範囲が発表される日なので,いつもよりちょっとだけ静かに過ごしています。


6月14日(水)

気温の変化が大きいせいか,生徒たちは少し疲れ気味です。しっかり栄養,しっかり睡眠で元気回復を♪


6月13日(火)

今日は体育の授業がある曜日。生徒たちは朝からソワソワ。水泳の授業と分かると「やったー」と「うわぁー」の声がろう下に響きます。

今日は「やったー」の勝利☆


6月12日(月)

久しぶりにどの部活も休日練習があったようで,生徒たちの日記には「疲れた」の文字が大量発生していました。


6月9日(金)

雨の中,走って登校する生徒。今日は道路が混んでいて,バスが動かなかったそうです。あと5分早く家を出ればよかったとボソり。

たかが5分,されど5分。


6月8日(木)

「今日は虫歯の日だから歯科検診があるんだ!」と生徒たち。

『6月8日=むしば』と読む,なるほどと感心する大人たち。


6月7日(水)

今日は気温が急上昇。「プール入りたい〜」という声が多くきこえてきました。水分をこまめにとり,暑さ対策をしっかりしていきましょう。


6月6日(火)

今日は補聴器の日。みなさん,補聴器の手入れは自分自身で行なっていますか?湿気が多くなるこの季節,補聴器を長く大切に使うためにも毎日の管理をしっかりしていきましょう。


6月4日(日)

待ちに待った体育祭。みんないい表情で活動することができました。


6月2日(金)

今週末はいよいよ体育祭。各教室にテルテル坊主が飾ってあります。いい天気の中,体育祭ができますように・・・。


6月1日(木)

体育祭をはじめ,たくさんの学校行事がこれからあります。一生懸命取り組み,いい思い出を残していこう。


5月31日(水)

体育祭の予行練習を行いました。体育祭本番に向け,入退場の仕方や整列の仕方を確認しました。紅白リレーはリハーサルとはいえ,大きな声援が飛び交いました。


5月30日(火)

今日は避難訓練。地震を想定した訓練で,真剣な表情で参加することができました。「お・か・し・も・ち」何のことか,しっかり答えられますね。


5月29日(月)

今週は体育祭に向けて,予行練習や応援団の練習があります。てるてる坊主を準備して,今週土曜日を迎えましょう☆


5月26日(金)

今日の行事黒板で,野球部は気合いが入ります。どこか応援されているようで,早く部活動をしたいとうずうずしている様子でした。


5月25日(木)

中学部以上の生徒が参加するマスゲーム。そのダンスを休み時間に楽しく練習しています。


5月24日(水)

朝から「なんでなんで〜」と大きな声。今日の記念日がどういった理由で作られたか,生徒たちは疑問に思ったようです。分からないときには自分たちで調べる,その姿勢を大切にしていきたいですね。


5月23日(火)

昨日は高等部と一緒に体育祭の練習がありました。熱い中,頼もしい先輩方の背中を一生懸命に追いかけていました。


5月22日(月)

今週からは体育祭に向けての準備が本格化していきます。暑くなるので,体調管理には十分気をつけていきましょう。

今年で創立148年になります。


5月19日(金)

陸上大会の疲れもなんのその。「おはようございます」と登校する生徒たち。元気いっぱいです。


5月18日(木)

第53回関東聾学校中学部陸上競技大会が開催されました。学校の行事黒板を離れ,陸上競技場のスタンドで応援♪


5月17日(水)

今日は真夏日予報。生徒たちに「真夏日は30℃以上になることを言うよ」と話すと,みな声をそろえて…

「えぇぇぇー」


5月16日(火)

決戦の火曜日。

今日は中間試験二日目です。昨日の反省を生かし,落ち着いて試験に臨みましょう。


5月15日(月)

決戦の月曜日。

生徒たちの「おはようございます」は,いつも以上に気合が入っています。中間試験一日目,学習の成果を発揮しよう。


5月12日(金)

今週はテスト前のプレッシャーと戦う毎日で,生徒たちの疲労は色濃く出ていました。週末はゆっくり休みつつ,計画的に学習を進めていきましょう。

イラストを見て「なんでなんで?」と疑問をもつ生徒たち。この週末に疑問を解決しておこう。


5月11日(木)

来週の陸上大会に向けて本日も練習。来週は中間試験と陸上大会があり,忙しくなりそうですが,生徒たちの表情はやる気に満ち溢れています。


5月10日(水)

来週の中間試験に向けて,集中して学習に取り組んでいます。ストレス発散で,昼休みのバドミントンがいつもより盛り上がっていました。


5月9日(火)

カラッと晴れた火曜日。少し肌寒く感じられる気温ですが,生徒たちは一足早く夏服で元気に活動中☆


5月8日(月)

G.W.が明け,生徒たちが元気に登校しています。

今週はテスト1週間前ということで,部活動が休止期間となります。早く帰宅できる分,早めにテスト対策に取り組みましょう。


5月1日(月)

今朝もドキドキ(ガクガク)。

生徒たちは,明日から始まる連休のワクワク感と中間試験2週間前というプレッシャーを感じていました。さて,令和の新元号を公表した当時の官房長官の名前を言える人は何人いるかな?


4月29日(土)

みんな朝からドキドキ(ワクワク)。

今日は1・2校時に保護者の授業参観がありました。お父さん,お母さんが見守る中,自分の考えを元気に発表することができました。


4月28日(金)

朝から大あくびする生徒がちらほら。

毎日の授業,部活動,そして陸上大会の練習など,生徒たちは毎日活発に活動しているため,週末に疲れが出てしまいますね。


4月27日(木)

快晴の中,来月行われる陸上大会の練習を行いました。生徒たちの表情が前回に比べ,ピリッとしています。さあ,自己ベストの更新はなるか!?


4月26日(水)

今日は身体計測を行いました。一年間の成長を確かめる基準となります。これからのみなさんの成長を期待しています。


4月25日(火)

今年度はじめての生徒総会。委員会の一年間の活動計画を確認していきます。体力テストと歓迎レク,今日は一日元気に体を動かしていこう☆


4月24日(月)

毎週月曜の朝,中学部では朝礼を行います。今週の予定の確認や検定・大会などの表彰を行っています。

中学部全員が集まって「おはようございます」と大きな声で始まる1週間,元気が出ます。


4月21日(金)

今週は1年生は初めて部活を体験した1週間でした。先輩たちは1年生に楽しんでもらえるようにと一生懸命練習メニューを考えていました。

来週はいよいよ正式入部。迷わず決められるかな?


4月20日(木)

来月行われる関東聾学校中学部陸上大会に向けて,全体練習を行いました。今日は100m走の計測です。

一生懸命走る姿,キラキラしていました。


4月19日(水)

今日はワイシャツの男子生徒が多く感じます。それもそのはず,本日は夏日予想。暑い一日になりそうです。

今日も3年生はテストがあります。


4月18日(火)

今日はいつもより意識して静かに移動しています。時間を見て,余裕をもって落ち着いて行動することは,今後も続けていってくださいね。

3年生,がんばれ!!


4月17日(月)

生徒たちの元気な「おはようございます」の挨拶で始まる1週間。今週から1年生の部活動体験があります。自分に合った部活動を見つけていきましょう。


4月14日(金)

今日は新入生歓迎会。新入生の自己紹介や各クラスの紹介,委員会・部活動の紹介などがあります。新入生のみなさん,先輩たちの話をしっかりきいて,中学部の生活に慣れていきましょう。


4月13日(木)

今年の体育祭は6月3日(土)。今日は応援団の説明会がありました。紅白に分かれ,熱い戦いになることを期待しています。


4月12日(水)

今日から授業が始まります。1年生にとって初めての中学部での授業です。しっかり先生の話をきいて,わからないところは積極的に質問をしていこう。


4月11日(火)

待ちに待った入学式。中学部生活に期待をふくらませた新入生を迎えました。

新入生のみなさん,わからないことがあれば,どんどん先輩たちにきいてくださいね。


4月10日(月)

今日は始業式。令和5年度が始まります。

2・3年生の表情が明るく,そしてたくましく見えます。明日の入学式,新入生を元気に迎えましょう。


アニメのキャラクターが登場する行事黒板では,著作権の関係で画像処理を行っています。

昨年度の行事黒板はこちら