けやきルーム 補聴器・イヤモールドのお手入れ講座

補聴器を装用し始めて間もない0歳児グループの保護者の方を対象に、補聴器とイヤモールドのお手入れについて、講座を行いました。

0歳児は、補聴器を外して口に入れたり、舐めたりすることもよくある時期ということや汗や湿気から補聴器を守るために、水分の拭き取り方や乾燥の仕方を見ていただきました。

その他、補聴器とイヤモールドをつなぐチューブの交換の目安などについても話題に取り上げました。
保護者の方からは「補聴器を舐めてしまったときのお手入れの仕方がわかり安心した」などの感想をいただきました。講座の最後には、保護者の方にお手入れの仕方をまとめた冊子をお配りしました。

今後も何か疑問に感じたことなどがありましたら、いつでもけやきルームの職員にお声がけくださいね。