2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 福地寄宿舎 寄宿舎 文化祭に向けて 文化祭「寄宿舎展」を行います。高等部3年生、就職活動中の専攻科生以外の舎生が5つのグループ(①1日の生活②年間行事③部屋紹介④沿革⑤装飾)に分かれて、週に1回(試験対策期間は除く)19時30分~20時30分までの約1時 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 福地寄宿舎 寄宿舎 附属視覚特別支援学校寄宿舎とのオンライン交流 9月22日(木)19:30~20:30 寄宿舎食堂で筑波大学附属視覚特別支援学校寄宿舎の舎生とTeamsを用いてのオンライン交流を行いました。本校の寄宿舎からは希望者13名が参加しました。今年は自己紹介に始まり、お互いの […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 jodoi 高等部普通科 全国聾学校絵画展 受賞 聴覚障害者教育福祉会主催の第26回全国聾学校絵画展において 高等部普通科1年生の五代みゆきさんの作品「春の蕗」が優秀賞を 濵田菜摘さんの作品「私を見守る木」が佳作を 受賞しました。 これらの作品は高等部に入学したての […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 内野ビジネス情報科 各部の活動 令和4年度文化祭パンフレットについて 令和4年度文化祭パンフレットは、下記のリンクからご覧ください。 ●令和4年度文化祭パンフレット ※ 令和4年度文化祭は、一般公開はいたしません。詳細はこちらをご確認ください。ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたし […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 kawanago 小学部 とある日の休み時間🏃 4・5年生が林間学校に行っている間の休み時間の様子です。 6年生が低学年の子どもたちに声をかけて鬼ごっこをしていました。 異学年交流は、子どもたちの成長につながる絶好のチャンスだとつくづく感じました。
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 sawada 幼稚部 けやきルーム 1歳児 父親保育 1歳児グループのお友達が、お父さんと一緒に登校しました。 はじめは、お庭で遊びました。 砂遊びやシャボン玉飛ばし、キッズカーなど、大好きな遊びをお父さんと一緒に楽しみました。 1歳児グループのお友達は、最近になって、 少 […]