2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 康至半沢 トピックス 救命講習会 8月1日(金),教職員を対象とした救命講習会を行いました。市川市消防局救急課より来校いただいた4名の講師の方々のご指導のもと,心肺蘇生法やAEDの使い方などを学びました。 4人1組のグループにそれぞれ講師の方がついて […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 久川教務 トピックス 令和7年度 第2学期始業式を行いました 小学部から高等部は8月28日(木)、幼稚部は9月1日(月)に、令和7年度第2学期始業式を行いました。夏休みを終え、幼児児童生徒たちが元気に登校し、学部ごとに式を実施しました。 式辞では伊藤校長より、夏休みを振り返りながら […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 小柳幼稚部 幼稚部 幼稚部3年生の劇「おりひめとひこぼし」の活動 7月に行われた行事「七夕まつり」では、3年生が「おりひめとひこぼし」の劇を発表しました。発表に向けて、本番の1か月前から少しずつ、活動を始めてきました。 まずは、物語を知るところから始まりました。 紙芝居「おりひめ […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 久川教務 高等部普通科 高等部普通科の授業が文部科学省Webページで紹介されました 高等部普通科の授業が、文部科学省Webページ「StuDX Style」で紹介されました。 「StuDX Style」は、GIGAスクール構想の実現に向けて、教科等の特質や障害の特性に応じたICT端末の効果的な活用事例を文 […]
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月7日 村井幼稚部 けやきルーム けやき交流会~2歳児グループと幼稚部1年生~ けやきルームの2歳児グループと幼稚部1年生とで、交流会をしました。 まずは、みんなで、ごあいさつ。 「おはよう!」 先生のお話を聞きながら「何が始まるのかな~」とわくわくするお友達や、初めて会うお兄さん・お姉さんに少し緊 […]