朝の集まり

ホールで『朝の集まり』をしました。
朝の集まりでは、毎週月曜日に1年生から3年生まで全員がホールに集まって、体操をしたりゲームをしたりして遊びます。
まずは、先生やお母さん達と大きな声で挨拶をしました。
次に、体操です。今週の体操は、おなじみの『どうぶつたいそう』でした。


「つぎの どうぶつは なんだっけ?」「ごりら!」と司会の先生と楽しくやりとりしながら、元気いっぱい体を動かしました。
そして、お待ちかねのゲームです。
週によってゲームの内容は違うので、子ども達も「きょうは どんな ゲームを するのかな?」とワクワクしながら先生のお話を聞いています。

今回のゲームは、秋らしく『さつまいもほり』でした。
「ここに すわるんだよ」と3年生が1年生にやさしく教えてあげている姿も見られました。






勝ったチームは、飛び上がって大喜び。負けたチームは、全身でくやしさを表現していました。
最後は、大きなさつまいもに変身した先生を全員で引っ張りました。力を合わせて巨大なさつまいもを抜く姿は、とても頼もしかったです。

春、子どもだちが植えたさつまいもも、そろそろ収穫を迎えます。今回のゲームをきっかけに、「はたけのさつまいもは おおきくなったかな?」「はやく ほってみたいね」などと会話が広がっていくといいなと思います。