第46巻(通巻51巻) 2024年(令和6年)3月 Vol.46
タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
【 研究 Original Article 】
著者 | タイトル |
小野敦也 林田恵実 吉野賢吾 長岡康彦 | 小学部第4学年・第6学年におけるオンライン交流 〜活動記録やアンケート調査の分析を通した児童たちの変容〜 |
内野智仁 | 生成AIを活用した効果的な教育を実現するための基礎的研究 |
【 報告 Practical Reports 】
著者 | タイトル |
林徳子 山縣浅日 杉山砂寿 須藤広代 中濟珠実 山中健二 | 乳幼児教育相談(けやきルーム)における保護者支援 〜軽度・中等度難聴児に補聴器の装用を進めていく場合の配慮について〜 |
土手信 | 聴覚障害幼児のやりとりする力を育てる取り組み 〜食育の実践を通して〜 |
飯塚和也 馬杉翠 川中子みのり 渡邊明志 大谷典子 大場琴絵 | 聴覚障害教育における補聴援助システムの有効活用 〜聴覚特別支援学校小学部における線音源スピーカの活用を通して〜 |
川上綾子 | 発音体感を生かして学ぶ楽しさを実感させる取組 〜パ行音とバ行音を通して〜 |
半沢康至 澤頭紀夫 | オンラインによる遠隔合同授業 〜数学科における多様な考えの共有ならびにコミュニケーションの広がりを目指して〜 |
奈良歩 | 家庭科における食生活に関する指導 〜和洋女子大学との連携〜 |
久川浩太郎 磯野航也 | 2年間を通した河川教育の実践 |
田中豊大 澤口真弓 田万幸子 久川浩太郎 | 令和5年度フランス国立パリ聾学校(INJS)との交流 〜対面型とオンライン型を通して〜 |
田中豊大 芳之内修 岡本三郎 久川浩太郎 | 自己の障害理解を深めるための防災教育 〜災害発生時のイメージを明確化する活動〜 |
田中優子 | 思考ツールを活用した古典探究の授業実践 |
大谷津和之 加藤真弓 木村美津子 横山和代 | 筑波大学附属視覚特別支援学校寄宿舎との対面交流を通して 〜これまでのオンライン交流とは違う経験をして〜 |
杉山砂寿 林徳子 川上綾子 飯塚和也 數馬梨恵子 長島素子 中坂聖 鎌田ルリ子 桑原徳子 山中健二 | 令和5年度 幼児児童生徒の聴力の実態及び聴覚活用委員会の取組 良聴耳平均聴力の分布および人工内耳装用者数・補聴だより発行の取組(2) |
表紙・裏表紙 | |
投稿規定・執筆規定・紀要発行状況 |