幼稚部 春の遠足

4月25日(木)、幼稚部のお友達は春の遠足に行きました。

1年生は、じゅん菜池公園に行きました。

じゅん菜池公園には、大きな池があり、鯉や亀、そして鴨もいます。 親子で、池の生き物を探したり、観察したりしました。

また公園の中には滑り台などがある遊び場もあります。

親子で走り回りながら、元気いっぱいに遊びました。

心地よい木陰の下、みんなでお弁当を食べました。1年生にとって入学してから初めての遠足でした。

お母さんやお友達とたくさん遊んで、とっても楽しい1日となりました。

2年生は、小塚山フィールドアスレチック公園に行きました。

公園に着く前に、じゅん菜池公園にも立ち寄りました。

亀や鯉を観察しました。

いよいよ小塚山フィールドアスレチック公園に到着です。

この公園には、子どもたちがわくわくするような楽しい大型遊具がたくさんあります。

お友達を誘い合いながら、身体を思い切り動かして遊びました。 遊んだ後はお弁当を食べて、そしてまた遊びました。

お友達を誘い合いながら遊ぶ姿に、2年生らしい成長を感じました。

たくさん遊んで、帰りはへとへと気味の子どもたちでしたが、普段遊んでいる学校の園庭とは違う環境にキャッキャッと笑い声をたくさんあげながらの楽しい遠足となりました。

3年生は、江戸川沿いの土手を歩いて帝釈天まで行きました。

朝は江戸川駅で集合しました。そこから、歩いて歩いて、たくさん歩いて帝釈天を目指します。

長い道のりではありますが、大好きなお友達と一緒だからとにかく楽しくて、みんな元気いっぱいです。

お友達と一緒に土手沿いの自然を観察して楽しんだり、土手から見える景色を見て様々なやりとりをしたりしながらの道のりでした。

途中、土手の芝生のところでお弁当を食べました。食べた後は、広い広い芝生の上をお友達と走り回りながらたくさん遊びました。

遊んだ後は、また出発!帝釈天までもう少しです。

到着した帝釈天では、みんなでおみくじを引きました。

「大吉」「中吉」お友達と自分のおみくじを見せ合いながらするお話もまた盛り上がります。

長い距離を最後までよく歩き切りました。さすが、3年生!

幼稚部

前の記事

幼稚部 歓迎会
幼稚部

次の記事

幼稚部 運動会