手話べりしよう会

希望者を対象に、手話を使って語り合う「手話べりしよう会」を行いました。
元々は手話初心者の新入舎生を対象として、手話を用いたコミュニケーションに慣れてもらう目的で行っていましたが、今年度は参加者全員が手話が使えるため予想を超えた盛り上がりとなり、皆で楽しく語り合うことができました。
最初に予め用意したテーマの中から一人3つランダムに選んでもらい、自己紹介などを交えながらテーマに沿って話が進んでいきました。共通点や共感そして個性が表れていく様子は、学年を超えてとても良いコミュニケーションになったと思います。
次に、一つの指文字を提示して、関連する手話表現をペアで考え正解数を争うゲームを行いました。全員真剣に考えレベルの高い競い合いになり、こちらでも舎生同士の交流を深めるきっかけになりました。
今後も日常生活や行事などを通して、思い出を増やしていきましょう。
