けやき交流会~2歳児グループと幼稚部1年生~

けやきルームの2歳児グループと幼稚部1年生とで、交流会をしました。

まずは、みんなで、ごあいさつ。

「おはよう!」

先生のお話を聞きながら「何が始まるのかな~」とわくわくするお友達や、初めて会うお兄さん・お姉さんに少し緊張しているお友達の姿が見られました。

次は、みんなで手をつないで丸くなりグルグル回ったり、フープを持って「バスにのって」の歌遊びをしたりしました。

「バスにのって」は、2歳児グループのお友達も1年生のお兄さん・お姉さんも大好きな歌遊びです。

バスの運転手になり、右に曲がったり、左に曲がったり、でこぼこ道を通ったりする動きに子どもたちは大喜び!!

次は、パラバルーンをみんなで持って揺らしたり、中に入ったりしました。

お友達たちは、パラバルーンに手を伸ばしたりジャンプしたりすることを楽しんだり、パラバルーンの中を嬉しそうに走ったりする姿が見られました。

その後は、自由におままごとやブロック、すべり台で遊びました。

おままごとでは、お友達同士で「ちょうだい」「どうぞ」とおもちゃを渡すやりとりが見られました。ブロック遊びでは、ブロックで車やレールなどを作ったり、ブロックを高く積んでは倒したりする遊びを繰り返し楽しんでいました。すべり台ではお友達が何をしているかよく見たり、すべり台ですべる順番を待っている時に1年生から「いいよ!」と合図してもらってすべったりしました。

楽しい時間もあっという間ですね。

最後に、「バイバイ!」と言って、仲良くタッチをしました。

また遊ぼうね!

幼稚部

前の記事

幼稚部 夏祭りNew!!