けやき交流会~0歳児グループと1歳児グループ~

0歳児グループと1歳児グループとで、交流会をしました。
広い遊戯室にあつまり、それぞれ自己紹介をしてから、親子で自由に遊びました。
その後は、みんなでまるくなり、「きんぴらごぼう」という歌遊びをしました。歌に合わせて両手をひらひらさせます。歌の最後には「ウッ!」とポーズを決めたり、お母さんやお父さんにぎゅっと抱きしめてもらったり、たかいたかいをしてもらったりします。先生の動きを見て一緒に両手をひらひらしたり、お母さんやお父さんに抱っこされて嬉しそうにほほえむ姿が見られました。


次に、1歳児グループのお友達が大好きな「バスにのって」のふれあい遊びも楽しみました。お父さんやお母さんの膝に座ったり、ごろんと寝転んだり、フープを持ったら準備オッケー!出発進行ー!右に曲がったり、左に曲がったり、でこぼこ道を通ったりなど、ダイナミックな動きに喜んでいました。

交流会の中で、0歳児グループのお母さんからは「1年ですごく成長するんだなと思いました。」「1歳児さんみたいに歩いたり、走ったりするのかな。」などの感想があり、1年後の成長を楽しみにしている様子が見られました。1歳児グループのお母さんからは「0歳児さんをみて、以前の我が子の様子を思い出しました。成長するのは早いものですね。」などの感想があり、子どもの成長を振り返る様子がありました。
0歳児と1歳児で交流ができ、楽しいひとときとなりました。 楽しかったね。またみんなで遊ぼうね。