図書委員会150周年記念企画 1時ダヨ!図書コーナーに全員集合!

7月14日と15日に図書委員会企画『1時ダヨ!図書コーナーに全員集合!』が行われました。 今年度中学部図書委員会は「図書コーナーの利用者を増やすこと」を目標に活動を進めており,本校創立150周年にちなんで「年間150冊の貸し出し!」を目指しています。しかし,6月が終了した時点での貸し出し総冊数は20冊あまり……。貸し出し数をどうにか増やすために「夏休み前に一人一冊以上,本を借りる日をつくろう!」ということで今回の企画が実施されました。二日間,それぞれの日の昼休みに中学部生徒の半数ずつが図書コーナーを訪れました。


中学部で長く勤めている教員が口々に「図書コーナーにこんなに人が来ているのを見たことがない!」と感嘆の言葉を漏らすほど,図書コーナーはたくさんの生徒で大賑わい。もしかしたら,「図書コーナーに訪れた人が150年の歴史の中で一番多かった日」となったかもしれません。 「この本面白そう!」「おすすめ教えて」など,本に関する話で盛り上がる姿も見られました。とても素敵な時間でした。また,今回の企画を通して,全員が図書コーナーでの本の借り方を知ることができました。1学期終了時点での貸し出し総冊数は87冊。また,夏休み明けにたくさんの生徒が図書コーナーを使ってくれることを楽しみにしています。

