2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 yanagisawa 各部の活動 おわかれかい(2歳児) 3月10日、けやきルームで2歳児グループのお別れ会をしました。 ゆうぎ室で自由遊びをした後、大型絵本「おおきなかぶ」をみんなで見ました。「お水をくんで、お水をかけるよ。せーの ジャー。」とひしゃくでかぶに水をあげて、「 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 yanagisawa 各部の活動 豆まき(2歳児) 2歳児グループでは、1月の末におにの製作をしました。目や鼻、口をのりで貼り付け、クレヨンで髪や顔をぐるぐる、てんてん、ギザギザと描きました。彩り豊かな赤おにの完成です。 2月3日、この日の2歳児グループは、遊戯室 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 yanagisawa 各部の活動 パトカー見学(2歳児) 今日は、幼稚部の交通安全教室の日です。毎年、2歳児グループのお友達は、パトカーや白バイを見せてもらっています。 「今日はパトカーが来るよ。」とお母さんやお父さんに教えてもらい、朝からワクワク、ソワソワしている子もいまし […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 yanagisawa 幼稚部 豆まき(1歳児) 1歳児グループの日です。自由あそびの時間に、先生やお母さん、お父さんと一緒に紙をちぎり、ぎゅっと丸めて、紙玉をたくさん作っていると…「お~い!お~い!おにが来たよ~!」と赤おにがやってきました。 丸めた紙玉を「ポ […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 yanagisawa 各部の活動 豆まき(0歳児) 節分が近づき、けやきルームの玄関には、恵方巻や、節分の飾りが飾られました。かわいいおにも貼られています。 0歳児グループの日です。「お~い!」とにっこり笑って真っ赤な「せんせいおに」がやってきました。どこかで見た […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 yanagisawa 幼稚部 獅子舞(2歳児) 年明け初めての2歳児グループの活動がありました。けやきルームの入り口には、小さなかわいいお獅子がいました。声をかけたり、手を叩いたりするとおはやしが流れて、足をパタパタ、からだをゆらゆらさせて踊ります。その不思議な […]