2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 kawanago 小学部 豆まき会👹 2月5日に小学部の児童全員で豆まき会を行いました。 この豆まき会は、高学年の児童会役員が企画したものです。 年男・年女の5年生が豆を蒔き、6年生が鬼の面をかぶって 鬼役になってくれました。 小学部の子ども達全員で大きな声 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 kawanago 小学部 6年生とみんな 小学部では、1年生から6年生まで、6学年にわたる子どもたちが日々一緒に生活しています。 「~くん、一緒に遊ぼう。」 休み時間になると校庭では、1年生が6年生のお兄さんのもとに駆け寄ります。 「何して遊ぼうか。鬼ごっこしよ […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 康至半沢 中学部 中学部バレーボール部 市川・浦安支部1年生大会第3位 2月1日,2日に市川・浦安支部1年生大会が開催されました。本校は1年生が6名に満たないため,市川市立第一中学校と連合チームを組み,大会に出場しました。 11月末から一緒に練習を始めましたが,最初は互いに遠慮してしまい […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 tamao 高等部専攻科 日台美術交流展 1/24(金)~26(日)に市川市芳澤ガーデンギャラリーにて専攻科造形芸術科主催で開催した「日台美術交流展」にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 日本と台湾の聾学校3校のバラエティ豊かな生徒作品がぎっしりと詰 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 yanagisawa 幼稚部 150周年の取組 幼稚部3年生 幼稚部3年生は、簡単な年表を使って、その年に何があったのかというクイズをしました。 クイズを楽しみながら、「生まれてきたこと」「幼稚部に入学したこと」など、自分にかかわる出来事を軸に、年という大きな時間の流れを感じること […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 tamao 高等部専攻科 日台聾学校美術交流展 本日より芳澤ガーデンギャラリーにて、『日台聾学校美術交流展』を開催中です。 本校の専攻科造形芸術科では、2016年より台湾の聾学校と美術作品による交流を続けており、海外研修旅行でも2度台湾の聾学校を訪れています。 コロナ […]