豆まき(1歳児)

 1歳児グループの日です。自由あそびの時間に、先生やお母さん、お父さんと一緒に紙をちぎり、ぎゅっと丸めて、紙玉をたくさん作っていると…「お~い!お~い!おにが来たよ~!」と赤おにがやってきました。

 

 丸めた紙玉を「ポーンポーン」「エイッ」と、お母さんお父さんと一緒に赤おにに向かって投げました。すると赤おには、「あ~れ~!」と遠ざかったり、また近づいたり。笑顔で紙玉を投げる子、赤おにが近づいてくると、一生懸命に紙玉を投げる子、赤おにのあとをついてまわる子、赤おにの様子をよく見ている子、それぞれに赤おにとふれあいました。 

 赤おに、けやきルームのあの先生にも似ている気がしたね。

各部の活動

前の記事

豆まき(0歳児)