令和6年度 第3学期始業式を行いました。

あけましておめでとうございます。

令和7年1月7日(火)、令和6年度の第3学期が始まりました。今年の冬休みも、楽しい思い出がたくさんできたことと思います。

3学期は、1学期や2学期に比べてとても短い学期ですが、大切な行事や式典等があります。有意義な学校生活を送ってほしいと思います。

伊藤僚幸校長は、一か月ほど前に発表された、JR東日本のSuicaの将来像(「ウォークスルー改札」)を例に挙げ、「人々の生活が便利に、より快適になるのは望ましいことだが、利用に際しては注意することも多くあり、家の人と話し合っておくことも必要な方策である」と子供たちに話しました。

これから、寒い日が続きます。空気も乾燥しているので、手洗いやうがいをきちんとするなど、健康管理には十分気をつけてほしいと思います。

幼稚部

次の記事

獅子舞(2歳児)