教育課程|筑波大学附属聴覚特別支援学校 歯科技工科 

教育課程

本校歯科技工科では、3年制という特徴を活かし、基礎的な内容から臨床に応用できる内容まで、学生にとってわかりやすい、きめ細かいカリキュラムが組まれています。

分野 教育内容 科目 単位数 備考
1年 2年 3年
基礎分野 科学的思考の基盤、人間と生活 国語
社会
コミュニケーション学
造形美術概論 制作実習を含む
歯科技工情報
英語 歯科英語
専門基礎分野 歯科技工と歯科医療 歯科技工学概論
歯科技工関係法規
歯・口腔の構造と機能 歯の解剖学 基礎実習を含む
顎口腔機能学 基礎実習を含む
歯科材料・歯科技工機器と加工技術 歯科理工学 基礎実習を含む
専門分野 有床義歯技工学 有床義歯技工学 基礎実習を含む
歯冠修復技工学 歯冠修復技工学 10 基礎実習を含む
小児歯科技工学 小児歯科技工学 基礎実習を含む
矯正歯科技工学 矯正歯科技工学 基礎実習を含む
歯科技工実習 歯科技工実習 16 歯科医療特論、臨床特論を含む
課題研究 歯科技工士国家試験対策等
30 30 30 総計90単位
教科外 特別活動

造形美術概論

歯科技工に必要な美的感覚を養うための知識と技法を学びます。

歯科技工情報

コンピューターなどの情報機器の操作方法、情報処理に関する基礎的な知識や技術を学びます。2年次では歯科用CAD/CAMについて学びます。

歯科技工情報活用 歯科技工情報活用 歯科技工情報活用

英語

歯科技工に関する英語を学びます。

歯科技工学概論

歯科技工の概念および口腔の機能や疾患等の概要について、並びに歯科技工の運営、管理、および作業環境について学びます。

歯科技工関係法規

歯科技工に関する法律を学び、歯科技工の業務を適切に行うために必要な知識を学びます。

歯の解剖学

歯の形態と構造について学び、口腔における歯牙の総合的な機能について学びます。また、歯の形態を各種素材に正しく彫塑する技術を学びます。

石膏彫刻 ワックス彫刻 ワックス彫刻

顎口腔機能学

顎口腔系、特に顎の関節の動きや歯の噛み合わせについて学びます。また、咬合器に関する知識と取り扱いについて学びます。

歯科理工学

歯科技工に必要な歯科材料、機械・器具に関する基礎的な知識と技術を学びます。

有床義歯技工学

総義歯および部分義歯の製作に必要な知識と技術を学びます。

金属床義歯 リンガルバー 全部床義歯

歯冠修復技工学

詰め物や被せ物の製作に必要な知識と技術を学びます。

インレー クラウン レジン前装ブリッジ

小児歯科技工学

小児歯科技工に関する基礎的な知識と技術を学びます。

床拡大装置 クラウンループ保隙装置

矯正歯科技工学

歯並びを矯正するための装置の製作に必要な知識と技術を学びます。

保定装置 舌側弧線装置 クオドヘリクス

歯科技工実習

基礎実習で学んだ技術を応用し、実際の臨床現場で必要とされる多くの技術を身に付けます。

課題研究

歯科技工に関する課題を設定し、課題の解決を図ります。多くの時間は国家試験対策にあてられます。

特別活動

スポーツ活動、ホームルーム活動のほか、各行事における学生会活動などを行います。

特別活動